htmlAreaの設置方法(Vre2.0)

htmlAreaは、2005年3月に開発を中止してしまったようです。非常に便利なツールだっただけに、残念です。
開発の中心であったInteractiveTools.comでは、すでに配布を終了してしまったようです。しかし共同著作権をもつDynarch.comは配布を継続しています。しかし、こちらもいつ終了してしまうかわかりません。最新(最終)版はV3.0RC1です。

htmlAreaは、ブラウザ上で動作するBSD-style licenseのHTMLエディタです。

Vre2は、Windows版IE5.5以降のみで動作します。

http://www.htmlarea.com/

V2.03ダウンロード


 htmlAreaフォルダをhtmlAreaを使いたいHTMLファイルがあるサイトにコピーします(editor.jsファイル、imagesフォルダ、popupsフォルダ以外は削除してもかまいません)。

 以下のスクリプトをHTMLファイルの<heda>部に記述します。

<script language="Javascript1.2"><!-- // load htmlarea
_editor_url = ""; // URL to htmlarea files
var win_ie_ver = parseFloat(navigator.appVersion.split("MSIE")[1]);
if (navigator.userAgent.indexOf('Mac') >= 0) { win_ie_ver = 0; }
if (navigator.userAgent.indexOf('Windows CE') >= 0) { win_ie_ver = 0; }
if (navigator.userAgent.indexOf('Opera') >= 0) { win_ie_ver = 0; }
if (win_ie_ver >= 5.5) {
document.write('<scr' + 'ipt src="' +_editor_url+ 'editor.js"');
document.write(' language="Javascript1.2"></scr' + 'ipt>');
} else { document.write('<scr'+'ipt>function editor_generate() { return false; }</scr'+'ipt>'); }
// --></script>

 editor.jsファイルが同じ階層にないときは、_editor_urlにURLを設定します。
(例:_editor_url = "/htmlarea/"


 htmlArea化する<textarea>タグに対応して以下のスクリプトを記述します

<script language="JavaScript1.2" defer>
editor_generate('fieldname');
< /script>

 fieldnameには、<textarea>タグに設定したidプロパティの値を設定します。


 HTMLファイルのソースはこのようになります。

<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">
<title>無題ドキュメント</title>
<script language="Javascript1.2"><!-- // load htmlarea
 _editor_url = "/htmlarea/"; // URL to htmlarea files
 var win_ie_ver = parseFloat(navigator.appVersion.split("MSIE")[1]);
if (navigator.userAgent.indexOf('Mac') >= 0) { win_ie_ver = 0; }
if (navigator.userAgent.indexOf('Windows CE') >= 0) { win_ie_ver = 0; }
if (navigator.userAgent.indexOf('Opera') >= 0) { win_ie_ver = 0; }
if (win_ie_ver >= 5.5) {
document.write('<scr' + 'ipt src="' +_editor_url+ 'editor.js"');
document.write(' language="Javascript1.2"></scr' + 'ipt>');
} else { document.write('<scr'+'ipt>function editor_generate() { return false; }</scr'+'ipt>'); }
// --></script>

</head>
<body>
<form name="form1" method="post" action="">
 <textarea name="news" cols="40" rows="10" id="news"></textarea>
<script language="JavaScript1.2" defer>
 editor_generate('news');
</script>

</form>
</body>
</html>

ファイル更新日:2005年09月03日